開成山大神宮の御朱印帳と御朱印!開拓民を支えたみちのくのお伊勢さま【福島】

福島県郡山市の開成山大神宮(かいせいざんだいじんぐう)は、郡山市を開墾するにあたって、人々の心をまとめるため、明治9年に創建された神社です。

伊勢神宮から御分霊を勧請され、「みちのくのお伊勢さま」として親しまれています!

力強くて頼もしい、神様の存在感を感じられるパワースポットです!

郡山市の発展と人々の心を支えてきた、開成山大神宮の御朱印帳や見どころをご紹介します♩

 

開成山大神宮の御朱印と御朱印帳

開成山大神宮の御朱印

開成山大神宮の御朱印

開成山大神宮では、以下の御朱印がいただけます!

  • 通常御朱印(初穂料:300円)
  • 限定御朱印(初穂料:500円)

私がいただいたこちらは、通常御朱印です。(肝心の御朱印の写真がボケました…><)

桜の時期や冬には、薄い木の台紙に桜や雪の模様が散りばめられた、限定御朱印がいただけます♡

開成山大神宮の前にある開成山公園は、桜の名所として有名です!

桜の時期にはお花見も兼ねてお参りするのもいいですね〜(*´◒`*)

 

開成山大神宮の御朱印帳

開成山大神宮の御朱印帳(福島)

開成山神社の御朱印帳は、淡いピンクの桜の花が浮かび上がる、可憐で奥ゆかしいデザインです♡

社殿は分霊150年を記念して、平成3年に造営されました。

青森のヒバを使って造られた社殿は、30年近く経って、木のあたたかい風合いが出ていて素敵でした!

御朱印帳では、控えめに描かれていますが、実際は想像以上に立派なので楽しみにしていてくださいね(^人^)

 

開成山大神宮で御朱印と御朱印帳がいただける時間

開成山大神宮

開成山大神宮の御朱印や御朱印帳は、門をくぐって右側にある授与所でいただけます。

  • 御朱印授与時間:午前9時〜午後5時
合わせて読みたい

福島県にある神社とお寺で、私がこれまでいただいた御朱印帳を一挙にまとめました!会津藩が好きなので、ゆかりの地巡りにかまけて、寺社巡りがおろそかになりがちです。まだまだ行きたい寺社がたくさんあるので、これから徐々に増やしていき[…]

飯盛山厳島神社(さざえ堂)の御朱印帳

 

開成山大神宮の御祭神と歴史

開成山大神宮の御祭神とご利益

開成山大神宮

開成山大神宮の御祭神は、以下の3柱です。

  • 天照大御神(皇室の祖先神)
  • 豊受大神
  • 神倭伊波禮彦命(初代天皇の神武天皇)

御祭神は、伊勢神宮より勧請されました。

御祭神をどの神様にするかは、創建時、人々によって協議され、決められました。

当時は、伊勢神宮から他へ神様を分霊した例がなく、教部省(明治時代、神道や仏教を管理していた機関)は慎重に検討を重ねました。

会津藩や二本松藩をはじめ、福島の各藩は、戊辰戦争では幕府側として戦い、朝敵の汚名を受けました。

明治天皇はその状況を憂い、皇室の祖先神である天照大御神を祀ることを、快くお許しになり、開成山大神宮への分霊が決まったそうです。

農商工業の発展、作物豊作、心願成就、商売繁盛、開運、家内安全など

 

開成山大神宮の歴史

開成山大神宮

開成山大神宮のある郡山の地は、江戸時代までは荒涼とした原野でした。

明治時代に入り、政府が「殖産興業」を指針として打ち出すと、郡山を開墾して発展させようという計画が起こります。

そこで、郡山の商人・阿部茂兵衛を中心に、郡山開拓のため「開成社」という会社が設立され、開墾が始まりました。

開墾にあたったのは、明治維新後に農民になった元・二本松藩士や、近隣の農民たちでした。

身分や出身地の違いから、なかなか彼らの心はまとまらず、いさかいも多かったそうです。

そこで、愛国心を奮い立たせて人々の心を一つにするため、明治6年に遥拝所が建てられました。

その後明治8年に、本殿や拝殿が完成し、御祭神を伊勢神宮より勧請して、ついに「開成山大神宮」が創建されました。

周辺各地の国家事業を進める際には、伊藤博文や岩倉具視など明治政府の要人らが訪れ、成功祈願の祭典が開かれました。

創建から今まで、開成山大神宮は人々の心の拠り所として、郡山や国の発展を支えています!

 

開成山大神宮ってどんなところ?

木のあたたかみを感じる立派な社殿

開成山大神宮

開成山大神宮の現在の本殿は、昭和50年に造営されました。

伊勢神宮の式年遷宮の際、使用されていた木材が開成山大神宮に下賜され、本殿にはその木材が用いられています。

伊勢神宮のパワーを受け継いだ、神聖な雰囲気が感じられる本殿です!

元の本殿は、御祭神の荒魂を祀る桑野宮として、本殿の隣に移築されました。

拝殿は、平成3年に分霊150年を記念して造営されました!

青森県産のヒバの木が使われている、山のロッジのようなあたたかい風合いの拝殿です。

大きな向拝(前に突き出た屋根)がかっこよく、どっしりと存在感があります(*゚▽゚*)

神様に手を合わせてお参りしている間、ふんわり鼻をかすめる木の香りも素敵でした♩

 

開成山稲荷神社で開運パワーをチャージ!

開成山大神宮

本殿拝殿脇から左の道へ入ると、開成山稲荷神社が祀られています。

開成山稲荷神社では、商売繁盛や諸産業発展、開運のご利益がいただけます!

こぢんまりした神社ですが、参道には奉納旗がずらりと並び、地元の方に愛されていることがよくわかります!

静かな時間が流れる開成山稲荷神社で、ゆっくり心を整えて、開運パワーをチャージしましょう(*´꒳`*)

 

開成山大神宮の基本情報とアクセス

開成山大神宮

開成山大神宮の基本情報

  • 住所:〒963-8851 福島県郡山市開成3-1-38
  • 電話番号:024-932-1521
  • 拝観料:無料
  • 駐車場:あり
  • 御朱印授与時間:午前9時〜午後5時
  • 拝観所要時間:約30分

 

開成山大神宮へのアクセス

◎お車の場合

東北自動車道「郡山IC」下車 約15分

◎電車・バスの場合

JR東北新幹線・東北本線ほか「郡山」駅からバス約15分 →「開成館」下車 徒歩すぐ

またはタクシー約15分

 

おわりに

開成山大神宮

開成山大神宮の御朱印帳や見どころをご紹介しました!

郡山の人々を支えてきた、優しくて頼もしい雰囲気の素敵な開成山大神宮。

淡い色合いの桜デザインが可愛い御朱印帳や、タイミングが良ければ限定御朱印もいただけます♡

福島へお出かけの際は、ぜひ開成山大神宮へ足を運んでみてください!

最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´◒`*)

開成山大神宮MV
最新情報をチェックしよう!