【山口県】神社・お寺の御朱印帳まとめ!人気の可愛いオリジナル御朱印帳一覧《随時更新》

山口県にある神社とお寺で、私がこれまでいただいた御朱印帳を一挙にまとめました!

山口県には、見応えのある寺社がたくさんあって、そこならではのデザインの御朱印帳も可愛いものばかり♡

お気に入りの御朱印帳を見つけて、ぜひ現地へ足を運ぶきっかけにしてください!

 

新しい御朱印帳をいただき次第、随時更新していきます。

※御朱印帳の中には数年前に受けたものもあるため、配布が終了している場合や、初穂料が変わっている場合があることをご了承ください。

 

山口県の神社でいただけるオリジナル御朱印帳

椎尾八幡宮の御朱印帳

椎尾八幡宮の御朱印帳(山口)

岩国市の椎尾八幡宮(しいのおはちまんぐう)は、岩国城の城下町に位置しています。

椎尾八幡宮は、1626年に岩国藩主・吉川広正によって創建されました。

鳥居をくぐってから拝殿までは階段が続き、少し高い場所に位置していますが、境内からは岩国の城下町が見渡せます!

御朱印帳にも描かれている錦帯橋は、1673年に建設されました。

アーチが5つ連なる橋は、世界的にも珍しく、日本三名橋の一つと言われています。

椎尾八幡宮は錦帯橋へも近く、岩国城が廃城になった後も城下の人々を見守っている暖かい雰囲気の神社でした♩

初穂料:1,200円

住所:〒741-0062 山口県岩国市岩国4-1-8

アクセス:JR岩徳線「西岩国」駅からバス5分または徒歩約25分、山陽自動車道「岩国IC」下車 約10分

授与時間:午前9時〜午後5時

サイズ:大判サイズ

 

白崎八幡宮の御朱印帳

白崎八幡宮の御朱印帳(山口)

岩国市の白崎八幡宮(しらさきはちまんぐう)の御朱印帳にも、錦帯橋が描かれています!

岩国城の建つ横山を背景に、白崎八幡宮創建のきっかけとなった白サギが錦帯橋の上を飛んでいる、白崎八幡宮ならではのデザイン。

白崎八幡宮の創建は1250年、遠石八幡宮の御神霊が白サギに姿を変えて現れることを知った領主によって建てられました。

御朱印帳にある「千里将願」は《将来を見通して願いを掴む》という意味が込められています。

芸能人も多く訪れ、境内にはサインがずらりと並んでいます!

本殿の裏には、干支像や縁切り鎌、厄割り玉子などユニークな見どころも多く、たっぷり楽しめます(*´◒`*)

初穂料:1,800円

住所:〒740-0017 山口県岩国市今津町6-12

アクセス:JR山陽本線・岩徳線「岩国」駅からバス6分または徒歩約30分、山陽自動車道「岩国IC」下車 約15分

授与時間:午前9時〜午後5時

サイズ:通常サイズ

 

岩国白蛇神社の御朱印帳

岩国白蛇神社の御朱印帳(山口)

岩国市には300年以上も前から、白蛇にまつわる伝承があり、白蛇が岩国藩主・吉川氏の米蔵を守っているとも言われていました。

そのため、岩国周辺には白蛇を祀る祠や社がいくつかあります。

岩國白蛇神社(いわくにしろへびじんじゃ)は、白蛇信仰をこれからも繋げていくため、平成24年に建てられた神社です!

神社に隣接して白蛇資料館もあり、生きた白蛇を見ることもできます!

御朱印帳も可愛い白蛇のデザイン。縁起のいいモチーフが散りばめられていて、金運も上がりそうです♩

白蛇のおみくじやお守りも、珍しい上にどれも可愛いので参拝の証にぜひお納めください(*´꒳`*)

初穂料:1,200円

住所:〒740-0017 山口県岩国市今津町6-4-2

アクセス:JR山陽本線・岩徳線「岩国」駅からバス5分または徒歩約20分、山陽自動車道「岩国IC」下車 約20分

授与時間:午前9時〜午後5時

サイズ:通常サイズ

 

遠石八幡宮の御朱印帳

遠石八幡宮の御朱印帳(山口)

周南市の遠石八幡宮(といしはちまんぐう)は平安時代から朝廷をはじめ、たくさんの人から崇敬を集める由緒ある神社です。

622年に、宇佐八幡大神より「国民を守るためにここに鎮座する」というお告げがあり、708年に社殿が建てられました。

平安時代には京都の石清水八幡宮の別宮となり、ますます参詣者で賑わいます。

本殿や拝殿、幣殿、神紋、手水舎などが2013年に国の有形文化財に指定されました。

御朱印帳は、八幡さまの神紋・巴紋がグラデーション配色でデザインされた、意外にも可愛いデザインです♡

初穂料:1,200円

住所:〒745-0816 山口県周南市遠石2-3-1

アクセス:JR山陽本線・岩徳線「櫛ヶ浜」駅からタクシー5分または徒歩約20分、山陽自動車道「徳山東IC」下車 約10分

授与時間:午前9時〜午後5時

サイズ:通常サイズ

 

住吉神社の御朱印帳

住吉神社の御朱印帳(山口)

下関市の住吉神社(すみよしじんじゃ)は、長門国一之宮で、大阪の住吉大社・博多の住吉神社とともに日本三大住吉神社の一つに数えられます。

本殿は第一殿から第五殿まで、5つの社が繋がって横に並ぶ珍しい造りで、国宝に指定されています!

神功皇后が三韓征伐から帰る途中に、住吉三神からの「長門に荒魂を祀れ」という神託があり、祠を建てたのが始まりです。

御朱印帳にも描かれている楠は、神功皇后や応神天皇らに仕え、住吉神社第三殿の御祭神である武内宿禰が植えたとか。

ということは樹齢1700年くらいになるのでしょうかΣ(‘◉⌓◉’)

高さ23mもあり、生命力を感じる大きな大きな楠です!

初穂料:1,500円

住所:〒751-0805 山口県下関市一の宮住吉1-11-1

アクセス:JR山陽本線「新下関」駅からタクシー5分または徒歩約25分、中国自動車道「下関IC」下車 約7分

授与時間:午前6時〜午後6時 (10~3月は午後5時30分まで)

サイズ:通常サイズ

 

赤間神宮の御朱印帳

赤間神宮の御朱印帳(山口)

下関市の赤間神宮(あかまじんぐう)は、今は神社ですが、859年にお寺として建てられたのがはじまりです。

壇ノ浦の戦いで平家が破れ、平清盛の孫にあたる当時8歳の安徳天皇は、壇ノ浦の海に入水して亡くなります。

安徳天皇は、赤間神宮の前身となる阿弥陀寺に奉葬され、境内に御影堂が建てられました。

明治時代の廃仏毀釈によって、赤間神宮と名前を変え、神社となりました!

朱色が鮮やかな水天門は、竜宮城のような姿で、見とれてしまうほどの美しさ。

外国人観光客も多く、水天宮をバッチリ写せるフォトスポットは大混雑でした!

こちらの御朱印帳は、赤間神宮の例祭・先帝祭で行われる「上臈参拝」の様子が描かれています。

安徳天皇に仕えていた女官の中には、生き延びて下関で遊女となった者もいました。

上臈参拝は、上臈=高貴な遊女が霊廟に参拝することを指します。

他にも、舞「蘭陵王」デザインの御朱印帳(2000円)や、水天門や波がモノグラム風にデザインされた御朱印帳(1500円)もあります♩

初穂料:1,500円

住所:〒750-0003 山口県下関市阿弥陀寺町4-1

アクセス:JR山陽本線「下関」駅からタクシー5分またはバス約10分、中国自動車道「下関IC」下車 約10分

授与時間:午前8時30分〜午後5時

サイズ:通常サイズ

 

亀山八幡宮の御朱印帳

亀山八幡宮の御朱印帳(山口)

下関の港を見渡せる場所に建つ亀山八幡宮(かめやまはちまんぐう)は、859年に宇佐神宮から勧請されました。

宇佐神宮から京都の岩清水八幡宮に御分霊するために東に向かう途中で、御分霊を運ぶ一向は下関に停泊しました。

その時に神様がこの地を気に入り、「ここにも祀ってほしい」と神託があったのが創建のきっかけだそうです!

人気の観光スポットからも近く、下関の氏神さまとして賑わいを見せています。

御朱印帳には、幕末の亀山八幡宮の様子が描かれています。

周りの建物は変わりましたが、神社自体は今もほとんど変わらないまま!

下関はふぐが有名ですが、亀山八幡宮ではふぐの御朱印がいただけるほか、丸っこいボディが可愛いふぐのお守りや絵馬もあります!

初穂料:2,000円

住所:〒750-0004 山口県下関市中之町1-1

アクセス:JR山陽本線「下関」駅からタクシー5分またはバス約5分、中国自動車道「下関IC」下車 約10分

授与時間:午前6時〜午後7時(毎月1日・15日は午前5時まで)

サイズ:通常サイズ

 

【山口県】オリジナル御朱印帳がいただける神社・お寺マップ

合わせて読みたい

広島県にある神社とお寺で、私がこれまでいただいた御朱印帳を一挙にまとめました!厳島神社をはじめ、歴史ある素敵な寺社がたくさんある広島県。御朱印帳も可愛いデザインのものがいっぱいです♡お気に入りの御朱印帳を見つけて、ぜ[…]

広島護国神社の御朱印帳(広島)
合わせて読みたい

島根県にある神社で、私がこれまでいただいた御朱印帳を一挙にまとめました!島根の魅力といえば出雲大社をはじめ、神話の聖地がたくさんあるところですよね(๑>◡<๑)日本神話の3割は出雲地域が舞台になっているそうです。[…]

隠岐神社の御朱印帳(島根)
合わせて読みたい

福岡県には可愛いオリジナル御朱印帳をいただける寺社がたくさんあります!福岡県にある神社とお寺で、私がこれまでいただいた御朱印帳を一挙にまとめました!全国的に有名な寺社が多く、食べ物も美味しくて観光都市としても人気の福岡県♡[…]

鷲尾愛宕神社の御朱印帳(福岡)

 

まだある!山口県の神社・お寺のオリジナル御朱印帳

御朱印帳をいただき次第、順次ご紹介していきますので気長にお待ちください!

※御朱印帳の頒布が終了している場合もあることを、ご了承ください。

下関市

大歳神社 櫻山神社 功山寺 東行庵

宇部市

琴崎八幡宮

防府市

玉祖神社

山口市

瑠璃光寺

萩市

松陰神社 東光寺 雲林寺

 

まとめ

山口県のオリジナル御朱印帳がいただける神社をまとめました!

神社ばかりになってしまいましたが、山口県にはまだまだ素敵な御朱印帳がいただける寺社がたくさんあります。

宇部や萩、防府の方はまだ行けていないので、いつか行ける日を心待ちにしています。

新しい御朱印帳をいただき次第更新していきますね!

皆さんが、気になる御朱印帳を見つけてくださると嬉しいです(*´◒`*)

お読みいただきありがとうございました♩

岩国白蛇神社の御朱印帳(山口)
最新情報をチェックしよう!