東京には、可愛いオリジナル御朱印帳がいただける神社やお寺がたくさんあります。
中でも、本当に可愛い御朱印帳30冊を厳選してご紹介します!
可愛い御朱印帳をお探しの方や、これから御朱印集めを始めたい方は、ぜひご覧ください!
御朱印帳の価格、御朱印がいただける時間も記載しますので、ごしゅ活にお役立ていただけますと幸いです(^人^)
※御朱印帳の中には数年前に受けたものもあるため、配布が終了している場合や、初穂料が変わっている場合があることをご了承ください。
東京には可愛いオリジナルの御朱印帳がいただける寺社がたくさんあります。東京西エリアにある神社とお寺で、私がこれまでいただいた御朱印帳を一挙にまとめました!お気に入りの御朱印帳を見つけて、ぜひ現地へ足を運ぶきっかけにしてくださ[…]
東京には可愛いオリジナルの御朱印帳がいただける寺社がたくさんあります。東京東エリアの神社とお寺で、私がこれまでいただいた御朱印帳を一挙にまとめました!歴史に名を残す武将や徳川家にゆかりのある寺社が多い東京東エリア。お[…]
- 1 東京の本当にかわいい人気の御朱印帳30選
- 1.1 田無神社の御朱印帳(西東京市|西武新宿線 田無駅)
- 1.2 上目黒氷川神社の御朱印帳(目黒区|東急田園都市線 池尻大橋駅)
- 1.3 市谷亀岡八幡宮の御朱印帳(新宿区|JR総武線 市ヶ谷駅)
- 1.4 小野照崎神社の御朱印帳(台東区|日比谷線 入谷駅)
- 1.5 鷲神社(浅草)の御朱印帳(台東区|日比谷線 入谷駅)
- 1.6 日枝神社末社 猿田彦神社の御朱印帳(千代田区|千代田線 赤坂駅)
- 1.7 日野八坂神社の御朱印帳(日野市|JR中央線 日野駅)
- 1.8 子安神社の御朱印帳(八王子市|JR中央線 八王子駅)
- 1.9 櫻田神社の御朱印帳(港区|日比谷線ほか 六本木駅)
- 1.10 佃島住吉神社の御朱印帳(中央区|有楽町線ほか 月島駅)
- 1.11 蛇窪神社の御朱印帳(品川区|都営浅草線 中延駅)
- 1.12 泉岳寺の御朱印帳(港区|都営浅草線 泉岳寺駅)
- 1.13 渋谷氷川神社の御朱印帳(渋谷区|JRほか 渋谷駅)
- 1.14 羽田神社の御朱印帳(大田区|京浜急行空港線 大鳥居駅)
- 1.15 赤羽八幡神社の御朱印帳(北区|南北線 赤羽岩淵駅)
- 1.16 目黒不動尊 瀧泉寺の御朱印帳(目黒区|JR山手線ほか 目黒駅)
- 1.17 亀有香取神社の御朱印帳(葛飾区|JR常磐線 亀有駅)
- 1.18 東覚寺の御朱印帳(北区|JR山手線ほか 田畑駅)
- 1.19 麻布氷川神社の御朱印帳(港区|南北線ほか 麻布十番駅)
- 1.20 馬橋稲荷神社の御朱印帳(杉並区|JR中央線 阿佐ヶ谷駅)
- 1.21 桜神宮の御朱印帳(世田谷区|東急田園都市線 桜新町駅)
- 1.22 愛宕神社の御朱印帳(港区|日比谷線 神山町駅)
- 1.23 駒込富士神社の御朱印帳(文京区|JR山手線 駒込駅)
- 1.24 不忍池辯天堂の御朱印帳(台東区|JR山手線ほか 上野駅)
- 1.25 牛天神北野神社の御朱印帳(文京区|丸ノ内線ほか 後楽園駅)
- 1.26 お伊勢の森神明社の御朱印帳(武蔵村山市|JR中央線ほか 立川駅)
- 1.27 上野東照宮の御朱印帳(台東区|JR山手線ほか 上野駅)
- 1.28 高幡不動尊金剛寺の御朱印帳(日野市|京王線 高幡不動駅)
- 1.29 谷保天満宮の御朱印帳(国立市|JR南武線 谷保駅)
- 1.30 瀧野川八幡神社の御朱印帳(北区|都営三田線 巣鴨駅)
- 2 まとめ
東京の本当にかわいい人気の御朱印帳30選
田無神社の御朱印帳(西東京市|西武新宿線 田無駅)
田無神社(たなしじんじゃ)の御朱印帳は、御朱印帳が巫女服を着ているような、インパクト大のデザイン!
こちらの巫女服以外にも、ご神職verや色柄違いなど、いくつか種類があります。
初穂料 | 1,600円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時30分〜午後4時 |
上目黒氷川神社の御朱印帳(目黒区|東急田園都市線 池尻大橋駅)
目黒川沿いに桜がトンネルを織りなす桜の名所、目黒。
上目黒氷川神社(かみめぐろひかわじんじゃ)では、桜に彩られた目黒川の景色が描かれた素敵な御朱印帳がいただけます!
日本の春の美しさを凝縮した素敵な御朱印帳です♡
初穂料 | 1,500円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時30分〜午後4時30分 |
市谷亀岡八幡宮の御朱印帳(新宿区|JR総武線 市ヶ谷駅)
市谷亀岡八幡宮(いちがやかめがおかはちまんぐう)の御朱印帳は、歌川広重の「名所江戸百景」で描かれた鶴岡八幡宮が、ノスタルジックな色合いでデザインされています。
1479年に鶴岡八幡宮から勧請され、鶴岡八幡宮の「鶴」に対して、「亀」の名を付けられました。
江戸時代になると、亀岡八幡宮の例祭には、若武者や町奴らイケメンを見るために、若い町娘が大勢押しかけたそうです!
初穂料 | 1,800円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後4時 |
小野照崎神社の御朱印帳(台東区|日比谷線 入谷駅)
小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)の御朱印帳は、従来のものよりスリムな御朱印帳「うすいんちょう」です!
御祭神は、平安時代の歌人・小野篁(おのたかむら)で、「学問」「芸能」「仕事」のご利益があると言われています。
その3つのご利益を表す、ゆる可愛いイラスト御朱印帳は、月替りの御朱印が人気の小野照崎神社専用の御朱印帳にもおすすめです♩
初穂料 | 2,000円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後4時 |
鷲神社(浅草)の御朱印帳(台東区|日比谷線 入谷駅)
かっこいい御朱印帳としてSNSでもよく目にする、鷲神社(おおとりじんじゃ)の御朱印帳。
鷲が松の木の枝に止まって、狙いをじっと定めている凛々しい姿が、日本画の繊細なタッチで描かれています!
初穂料 | 1,200円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前8時30分〜午後4時 |
日枝神社末社 猿田彦神社の御朱印帳(千代田区|千代田線 赤坂駅)
日枝神社末社の猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)では、庚申の日だけ、限定の御朱印帳がいただけます!
猿田彦神社の御祭神・猿田彦大神は、天狗のような容姿をしていたり、天狗の面を被っていたりと、天狗に関わりの深い神様です。
庚申の日は2ヶ月に1回ほどしかないので、こちらの御朱印帳が気になる方は、次の庚申の日にぜひ!
初穂料 | 1,000円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
日野八坂神社の御朱印帳(日野市|JR中央線 日野駅)
新撰組にゆかりの深い日野八坂神社(やさかじんじゃ)では、新撰組の隊服を彷彿とさせる、だんだら模様の御朱印帳がいただけます!
八坂神社には新撰組メンバーも数人所属していた、天然理心流の門人らが奉納した額があり、額には大小2本の木刀が掛けられています。
御朱印帳には、その奉納額のイラストが描かれています!
初穂料 | 1,300円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後4時 |
子安神社の御朱印帳(八王子市|JR中央線 八王子駅)
子安神社(こやすじんじゃ)の御朱印帳は、源氏物語の作中でも舞われる「青海波」、裏面は鼉太鼓(だだいこ、雅楽に使用される太鼓)のデザインです。
黒地に赤や緑が映える、高貴でかっこいい雰囲気の一冊です(*゚▽゚*)
初穂料 | 1,500円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後4時45分 |
櫻田神社の御朱印帳(港区|日比谷線ほか 六本木駅)
櫻田神社(さくらだじんじゃ)は、新選組の沖田総司がお宮参りをした神社です。
御朱印帳にも、新撰組の浅葱色のだんだら模様と、沖田家の家紋が描かれていて、新撰組ファンにはたまらない一冊となっています♡
初穂料 | 3,000円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前10時〜午後5時 |
佃島住吉神社の御朱印帳(中央区|有楽町線ほか 月島駅)
佃島住吉神社(つくだじますみよしじんじゃ)の御朱印帳は、可愛らしい縁起物が散りばめられたにぎやかなデザインです♩
徳川家康が江戸に移る際、摂津国(大阪)佃から、漁夫33名と、住吉神社の御分霊と神職を誘致し創建されました。
海上安全、渡航安全の神様として江戸屈指の漁師街・佃島を見守ってきた神社です。
初穂料 | 1,000円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前8時〜午後5時(10月〜2月は午後4時30分まで) |
蛇窪神社の御朱印帳(品川区|都営浅草線 中延駅)
真っ白の綺麗な地に白蛇が描かれた、蛇窪神社(へびくぼじんじゃ)の御朱印帳。
旧地名が蛇窪だっただけじゃなく、白蛇が境内の洗い場に住み着いていて、その白蛇のために境内に弁天社を建てたという逸話もあり、白蛇とゆかりの深い神社です。
初穂料 | 1,500円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
泉岳寺の御朱印帳(港区|都営浅草線 泉岳寺駅)
泉岳寺(せんがくじ)には浄瑠璃や歌舞伎で取り上げられて有名になった「忠臣蔵」に登場する、大石内蔵助をはじめとする赤穂浪士47名のお墓があります。
武装した赤穂浪士が円座をなして、討ち入りに供えている様子が、物語の一場面のようなかっこいい御朱印帳がいただけます♡
志納料 | 1,500円 |
サイズ | 大判サイズ |
御朱印授与時間 | 午前8時30〜午後5時 |
渋谷氷川神社の御朱印帳(渋谷区|JRほか 渋谷駅)
縁結びのご利益で人気の渋谷氷川神社(しぶやひかわじんじゃ)では、「結」の字が大きくデザインされた御朱印帳がいただけます!
持っているだけで、いいことがありそうな素敵な御朱印帳です(*´◒`*)
毎月15日限定の縁結び御朱印も合わせてお納めください♡
初穂料 | 1,500円 |
サイズ | 大判サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後4時30分 |
羽田神社の御朱印帳(大田区|京浜急行空港線 大鳥居駅)
羽田空港にもほど近い羽田神社(はねだじんじゃ)の御朱印帳は、飛行機が描かれたとっても珍しいデザインです!
羽田まつりの御神輿の上を、飛行機が飛んでいます!
青空のような淡いブルーも爽やかで可愛いですよね(⌒▽⌒)
初穂料 | 1,000円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
赤羽八幡神社の御朱印帳(北区|南北線 赤羽岩淵駅)
赤羽八幡神社(あかばねはちまんじんじゃ)の御朱印帳は、カラフルな色づかいが、見ているだけで元気になれる素敵な一冊です。
八幡様の8を横にした「∞」マークの入ったお守りや絵馬、御朱印が関ジャニ∞ファンの間で話題になり、エイターさんの聖地としても有名です!
初穂料 | 1,800円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時30分〜午後5時(冬季:午前9時30分〜午後4時30分) |
目黒不動尊 瀧泉寺の御朱印帳(目黒区|JR山手線ほか 目黒駅)
目黒区の目黒不動尊瀧泉寺(りゅうせんじ)の御朱印帳には、ご本尊の不動明王像が描かれています。
慈覚大師が、夢に現れた不動明王を思い起こして彫ったという御本尊は、12年に一度、酉年にご開帳されています。
不動明王といえば背中に炎を背負っていますが、御朱印帳の静かに燃える青火のような色合いがおしゃれ!
志納料 | 1,700円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
亀有香取神社の御朱印帳(葛飾区|JR常磐線 亀有駅)
亀有香取神社(かめありかとりじんじゃ)の御朱印帳は、亀のイラストと和風な柄づかいがとっても可愛いんです!
亀有香取神社はスポーツの神様としても知られていて、スポーツ選手と小さな亀が坂道を駆け上がっているデザインの御朱印帳もあります♪
初穂料 | 1,500円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | (夏期)午前9時〜午後5時30分、(冬期)午前9時〜午後5時 |
東京都葛飾区亀有の「亀有香取神社(かめありかとりじんじゃ)」では亀がモチーフの可愛い御朱印帳がいただけます♩勝利の神様として、スポーツや仕事に励む人たちの参拝が絶えない亀有香取神社。コロナウイルス大流行中の今、特に有り難い疫[…]
東覚寺の御朱印帳(北区|JR山手線ほか 田畑駅)
東覚寺(とうがくじ)に祀られている畜霊観音は、動物の霊を慰める力を持つ観音様で、光背には干支12支やネコ、虫、魚など様々な動物が彫られています。
御朱印帳は、昔ばなし絵本のようなイラストの十二支と、病気平癒祈願の赤紙が貼られた仁王像のデザインです!
志納料 | 2,500円 |
サイズ | 大判サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後4時 |
麻布氷川神社の御朱印帳(港区|南北線ほか 麻布十番駅)
麻布氷川神社(あざぶひかわじんじゃ)の御朱印帳では、宮神輿巡行の行列を見ることができます。
神輿巡行は昭和20年ごろから休止されていますが、現在、復興事業が進められています!
青空の元を歩く一行の、賑やかな掛け声とお囃子が聞こえてきそうな、楽しげな雰囲気の一冊です♩
初穂料 | 1,500円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
馬橋稲荷神社の御朱印帳(杉並区|JR中央線 阿佐ヶ谷駅)
都内で3つしかない龍の巻きついた鳥居のひとつが、馬橋稲荷神社(まばしいなりじんじゃ)にあります。
水墨画のようなおぼろげなタッチ昇り龍がで描かれている御朱印帳は、持っているだけで運気が上がりそう〜!
初穂料 | 1,500円 |
サイズ | 大判サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
桜神宮の御朱印帳(世田谷区|東急田園都市線 桜新町駅)
桜神宮(さくらじんぐう)の御朱印帳は、社名の通り、桜尽くしのデザイン♡
柔らかな桜色の地に、白とピンクの桜が散りばめられた、春に使いたくなる御朱印帳です!
初穂料 | 1,500円 |
サイズ | 大判サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
愛宕神社の御朱印帳(港区|日比谷線 神山町駅)
「出世の階段」で知られる愛宕神社(あたごじんじゃ)。
御朱印帳にも、出世の階段と呼ばれる急な石段が描かれています!
出世や勝利、目標達成を願う方に、イチオシの御朱印帳です٩( ᐛ )و
この御朱印帳一冊分、御朱印を集め終えた暁には、状況が少し良い方に変わっているかも!?
初穂料 | 1,300円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
駒込富士神社の御朱印帳(文京区|JR山手線 駒込駅)
初夢でお馴染みの「一富士・二鷹・三茄子」は、江戸時代に駒込富士神社(こまごめふじじんじゃ)の縁起物のことを読んだ川柳です!
御朱印帳も、黄金に輝く空に富士山と鷹、茄子が描かれた一富士・二鷹・三茄子デザイン。
持っているだけで運がよくなりそうです(*´◒`*)
※駒込富士神社の御朱印や御朱印帳は、徒歩3分ほど離れた駒込天祖神社でいただけます。
初穂料 | 2,500円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時(駒込天祖神社) |
不忍池辯天堂の御朱印帳(台東区|JR山手線ほか 上野駅)
上野公園の不忍池の中に浮かぶ中之島に建つ、不忍池辯天堂(しのばずのいけべんてんどう)。
御朱印帳には、池に咲く満開の蓮と鮮やかな朱色の辯天堂が描かれています!
不忍池は琵琶湖を、中之島は琵琶湖に浮かぶ竹生島を模倣して造られ、竹生島の「宝厳寺」に見立てて辯天堂が創建されました。
志納料 | 1,200円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
牛天神北野神社の御朱印帳(文京区|丸ノ内線ほか 後楽園駅)
牛天神北野神社(うしてんじんきたのじんじゃ)の木製御朱印帳には、葛飾北斎の富嶽三十六景「礫川 雪の旦」がプリントされています。
藍色と白で表された冬の風景は、寒さまで伝わってきそう!
芸術をいつでも持ち歩ける、素敵な御朱印帳です♩
初穂料 | 2,500円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
お伊勢の森神明社の御朱印帳(武蔵村山市|JR中央線ほか 立川駅)
ご神職や狛犬たち、御神木が優しいタッチで描かれた和やかな雰囲気の御朱印帳は、お伊勢の森神明社(おいせのもりしんめいしゃ)のもの。
ご神職が大筆で「御朱印帳」と書いているのが、遊び心があって可愛いです♡
初穂料 | 2,000円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後4時 |
上野東照宮の御朱印帳(台東区|JR山手線ほか 上野駅)
上野公園内にある、上野東照宮(うえのとうしょうぐう)の社殿や唐門、透塀には、豪華な彫刻が施され、ため息が出るほど綺麗です!
国の重要文化財に指定されている唐門と、唐門の柱に彫られている「昇り龍・降り龍」が描かれた、華やかな御朱印帳は参拝の記念にぜひ♩
初穂料 | 1,500円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | (夏期)午前9時30分〜午後5時、(冬期)午前9時30分〜午後4時30分 |
高幡不動尊金剛寺の御朱印帳(日野市|京王線 高幡不動駅)
関東三大不動の一つ・高幡不動尊 金剛寺(たかはたふどうそん こんごうじ)御朱印帳には、桜、紫陽花、紅葉に彼岸花など四季を彩る草木が描かれています!
五重塔の朱色やお花の色が引き立つ、特徴的な色づかいで、色違いの水色もありました。
志納料 | 1,200円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
谷保天満宮の御朱印帳(国立市|JR南武線 谷保駅)
ピンクと水色の地に、パステルカラーの梅の花が散りばめられた谷保天満宮(やほてんまんぐう)の御朱印帳。
女性の”キュン”を完璧に知り尽くした、愛らしいデザインです♡
天満宮専用の御朱印帳にもおすすめです!
初穂料 | 1,300円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後4時50分 |
瀧野川八幡神社の御朱印帳(北区|都営三田線 巣鴨駅)
滝野川八幡神社(たきのがわはちまんじんじゃ)では、印伝風のぷっくりした手触りが珍しい御朱印帳がいただけます!
トンボと青海波の柄も、印伝工芸品のようで、パッと見は御朱印帳に見えないくらいおしゃれです。
「御朱印帳」の書体も珍しく、こだわりが詰まった一冊です!
志納料 | 1,500円 |
サイズ | 通常サイズ |
御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 |
まとめ
東京の、本当に可愛い御朱印帳を厳選してご紹介させていただきました!
可愛い御朱印帳が多くて、選ぶのにかなり苦戦しました( ´△`)
まだ、いただけていない御朱印帳もいくつかあるので、「これは!」という御朱印帳に出会ったら更新していきます。
皆さんのお好みの御朱印帳との出会いに繋がれば嬉しいです♡
最後まで、お読みいただきありがとうございました♩