華蔵寺の御朱印帳と御朱印!巨大な招き猫が目印の猫好き必見のお寺【栃木】

栃木県下野市の下野大師 華蔵寺(しもつけだいし けぞうじ)は、赤白2匹の巨大な招き猫がトレードマークのお寺です。

御朱印も種類豊富で、御朱印コレクターさんからも人気!

「にゃんにゃん堂」には保護猫だった住猫ちゃんたちが暮らしていて、ご住職と奥様の猫愛が詰まった、慈愛に満ちたお寺です。

猫好き必見の華蔵寺の御朱印帳や見どころ、歴史をご紹介します♡

 

華蔵寺の御朱印と御朱印帳

華蔵寺の御朱印

下野大師 華蔵寺の御朱印

華蔵寺では趣向を凝らした様々な御朱印がいただけます!

  • 基本朱印4種(各500円、4連2,000円)
  • 月まいり朱印(各500円)
  • 平日朱印(見開きタイプ、各1000円)

火・水曜日:仁王様、 木・金曜日:風神雷神

  • 脇仏朱印6種(各500円)
  • 月曜限定 ご詠歌朱印(見開きタイプ、1000円)

下野大師 華蔵寺の御朱印

御本尊の大日如来をはじめ、基本御朱印はこちらの4種類。

華蔵寺の本堂には大日如来と不動明王、薬師堂に薬師如来、聖天堂に歓喜天が祀られています。

4連でいただくと割印を入れてもらえるため、4連御朱印を納める方が圧倒的に多いそうです!

華蔵寺の御朱印(栃木)

私は御本尊の大日如来の御朱印をいただきました。

右下の猫型の印には、小さく「合掌」と刻まれています(*゚▽゚*) 可愛い!

 

華蔵寺の御朱印帳

下野大師華蔵寺の御朱印帳

こちらの「住職長女誕生記念 御朱印帳」は2019年5月1日から300冊限定で頒布されました。

娘さんを囲むご住職さんたちの優しい表情と、住猫ちゃんたちの興味津々な様子に、ほっこり癒されます。

普段はオリジナル御朱印帳は頒布されていませんが、以前には「住職誕生日記念 御朱印帳」が100冊限定で頒布されましたので、記念ごとの際にまたオリジナル御朱印帳の発表があるかもしれません!

  • 志納料:3,000円
  • サイズ:大判サイズ

 

華蔵寺で御朱印と御朱印帳がいただける時間

御朱印や御朱印帳は、本堂左横の寺務所でいただけます。

参拝時間やお守り授与時間は午前9時〜午後4時ですが、御朱印授与の終了時間は30分早いのでご注意ください!

  • 御朱印授与時間:午前9時〜午後3時30分
合わせて読みたい

栃木県には可愛いオリジナル御朱印帳がいただける神社やお寺がたくさんあります。栃木県にある神社とお寺で、私がこれまでいただいた御朱印帳を一挙にまとめました!佐野ラーメンや宇都宮餃子など、寺社巡りがてらグルメも楽しめる栃木県(*[…]

今市報徳二宮神社の御朱印帳(栃木)

 

華蔵寺の歴史と御本尊

華蔵寺の歴史

下野大師 華蔵寺

華蔵寺は、鎌倉時代の1282年に創建されました。

鎌倉時代後期の1334年には、華蔵寺の北西側すぐの位置に、児山氏によって児山城が築かれます。

児山氏は華蔵寺の山号を「児栄山(じえいざん)」と定めて再興し、それ以来、華蔵寺は児山氏の菩提寺・勅願所となりました。

児山城は1558年に廃城になり、現在城跡には堀や土塁が残っています。

歴史の中で、姿形がなくなってしまった児山城と、今も残り続ける華蔵寺。

《児山氏が栄える山》という意味が込められているだろう、「児栄山」の山号にちょっぴり切なくなります。

 

観音寺の御本尊とご利益

下野大師 華蔵寺

華蔵寺の宗派は真言宗で、御本尊に胎蔵大日如来を祀っています。

大日如来は、宇宙の真理・根本を神格化した仏様で、密教では最高仏に位置付けられています。

密教の考えでは、「金剛界」「胎蔵界」という二つの世界があり、それぞれの中心に大日如来がいます。

華蔵寺の御本尊・胎蔵大日如来は、無限の慈悲慈愛》胎児が母親の胎内で守られているように、すべての物や事は大日如来によって包まれているという様子に例えて表しています。

華蔵寺では、安産子育て祈願や、初寺まいり、水子供養などに力を入れており、小さなお子さんを連れた家族の参拝をよく見かけます!

安産子育て、開運厄除け、苦難からの救済、心願成就など

 

大日如来の「大日」は太陽を指し、密教での最高神であることから、神仏習合においては天照大御神に重ねられました。

また、富士山信仰の根付く地域では、浅間神社の御祭神・木花之佐久夜毘売命の別の姿と考えられていました。

華蔵寺境内の奥の方に浅間社があるのも、そのためだと思われます!

 

華蔵寺ってどんなところ?

紅白2匹の巨大な「開運招き猫」が華蔵寺の目印!

下野大師 華蔵寺

華蔵寺に向けて車を走らせていると、住宅と畑が入り混じる道の中に、突如、この大きな招き猫が現れます。

しかも赤い子もいる!

下野大師 華蔵寺

2匹の招き猫の前掛けには、御本尊・胎蔵大日如来の梵字が書かれています。

目をにっこり細めて、ちょっと左に傾げている様子が愛らしくて、こちらまで笑顔になります。

そして、前足の指がなかなか人間っぽいwww

素敵なお出迎えに、「楽しい参拝になること間違いなし!」と明るい気持ちになりました。

ちなみに駐車場は白い招き猫の左側の道を進んだ先、もう少し奥にあります!

 

人の身体に像の頭!? 歓喜天を祀る「聖天堂」。年1日だけの限定御朱印も!

下野大師 華蔵寺

山門をくぐってすぐ右側に目に入る八角形のお堂が「聖天堂」です。

ここには、ヒンドゥー教のガネーシャが仏教に帰依した、歓喜天が安置されています。

歓喜天は人間の体に像の頭で2体が抱き合っている珍しいお姿をしています!

下野大師 華蔵寺

(引用:下野大師 公式HP

華蔵寺の歓喜天は通称「聖天さん」とも呼ばれ、秘仏として年に一度だけ公開されます。

そのご開帳は、聖天祭として賑やかに催され、聖天祭当日限定の特別御朱印も頒布されます!

昨年2019年は8月25日(日)、一昨年2018年は8月26日(日)の開催でした!

2020年は開催するかまだ不明ですが、気になる方は華蔵寺公式Twitter公式Instagramをチェックしてみてください♩

 

「にゃんにゃん堂」では4匹の住猫ちゃんたちがのんびりお勤め中♩

下野大師 華蔵寺

寺務所の向かいの「にゃんにゃん堂」では、4匹の住職ならぬ住猫さんたちがお勤めに励んでいます。

ご住職が保護猫を引き取り、お寺の一員に加えたのだそうです。

メンバーはこちら♡

下野大師 華蔵寺

名前のセンスが可愛くないですか!?!?(*´◒`*)

残念ながら、にゃんにゃん堂は立ち入り禁止なので近くで見ることはできません。

お勤めの邪魔しちゃ悪いですものね…!

ドア前のすのこ台から覗くことはできるので、可愛い姿を遠目からたっぷり堪能しましょう♡

下野大師 華蔵寺

たっぷり眺めた帰り際、あむちゃん♀がお見送りしてくれました!

この若女将のように、たおやかなお手つき座りよ…ぎゅうううん( ; ; )♡

 

参道にはご住職のおもてなしアイディア満載!

下野大師 華蔵寺

参道には、ご住職のアイディアとサービス精神が詰まった体験スポットもありました!

このRRG感満載のインスタ映え…するかもしれないフォトスポット!

背景が、アスペクト比1:1でしっかりインスタ仕様なのが微笑ましいです( ´ ▽ ` )

密教の法具である金剛剣は、真の信心を持つ人にしか抜けないそうです。

 

下野大師 華蔵寺

こちらのおもかる石は、灯籠の前で願い事を祈念して、一番上の石を持ち上げて想像より軽ければ願いが叶うそうです!

私の場合、この手の試しごとはいつも想像の100倍くらい重いです°(゜^o^゜)°。

他力本願で邪心まみれなのがバレバレなんだろうなあ〜!

どちらも、ぜひ試してみてください♩

 

華蔵寺の基本情報とアクセス

下野大師 華蔵寺

華蔵寺の基本情報

  • 住所:〒329-0502 栃木県下野市下古山928-1
  • 電話番号:0285-53-1180
  • 拝観料:無料
  • 駐車場:あり
  • 拝観時間:午前9時〜午後4時
  • 御朱印授与時間:午前9時〜午後3時30分
  • 拝観所要時間:約30分

 

華蔵寺へのアクセス

◎お車の場合

北関東自動車道「壬生IC」下車 約10分

◎電車・バスの場合

JR宇都宮線「石橋」駅からタクシー約10分

 

おわりに

下野大師 華蔵寺の御朱印帳や御朱印、見どころをご紹介しました!

ご住職の優しさやおもてなしの心がよく伝わる、慈愛に満ちたあたたかい雰囲気のお寺です。

猫好きの方は絶対に楽しめるので、ぜひ行ってみてください(=^x^=)

最後までお読みいただきありがとうございました!

下野大師 華蔵寺MV
最新情報をチェックしよう!